コロナ禍で続くアウトドアブーム、まさかの場所にも登場です。 その場所とはアウトドアとは正反対ともいえる「会社」なんです。 紙のまち・四国中央市川之江町にある紙加工会社「江南ラミネート」。 紙同士や紙とフィルムといった紙と様々な素材を貼り合わせて加工、物流や食品向けの包装資材などを作っています。 そんな紙のまちの会社が工場内に作ったのがこちらのスペースです。 江南ラミネート・石川克晴社長: 「こちらが江南ラミナート自慢のアウトドア風リフレッシュルームです!」 橋本利恵キャスター: 「すごい!びっくり!ほぼキャンプ場!じゃないですか…大きいいテントがあって植物があってすごい開放的」 鮮やかな緑の人工芝が敷き詰められたスペースに大きなテント。 観葉植物に色鮮やかなキャンピングチェア。 オフィスにいながらキャンプ気分を味わえます。 アウトドアが好きな石川社長が30年ほど年前からずっと空き部屋になっていた工場の2階を、何と300万円かけてリフォームしました。 江南ラミネート・石川克晴社長: 「仕事中はみんないい製品を作ろうって集中して気が抜けない仕事の状況なので、ONとOFFの切り替えがうまくできるように休憩室はアウトドア風にして、リラックスして本当に休憩できるようなスペースを作りました」 こうした社内スペースは「キャンピングオフィス」と呼ばれ、コロナ禍の中で全国で注目されています。 愛媛県内でもすでに3カ所あり、現在、設置へ向けて検討を進めている企業もあるといいます。 デザインを担当したオープンデザイン・吉村拓也社長: 「アウトドアが今はやってるというのもあるんですけど、遊び場って言われるキャンプ場をもってくることで、より休憩リフレッシュできるっていうことが可能になる」 キャンピングオフィスで実際に休憩中の様子を見せてもらいました! 新入社員: 「室内にいるのに外にいるような感じもあって、居心地すごくいいですね」 このスペースは休憩用だけではなく会議や社内研修といった業務用のスペースとしても使われています。 社員・新田有里さん: 「机と椅子しかない所よりは、突拍子もない意見もたまには出ると思うんですけど、すごい建設的な楽しい意見が出るような気がします」 そして、壁紙には社員発のアイデアも! 壁に描かれているのは大きなゾウです。 社員・大西剛広さん: 「『ELEPHANT IN THE ROOM』っていう英語のことわざがあって『ゾウみたいな大きなものが部屋の中にいても何も言わない』っていうそういう空間じゃなくて『ゾウがいるならゾウがいるぞ』っていえるような何でも言い合えるような空間にしたいっていう意味でゾウを入れました」 社員・新田有里さん: 「社員や会社が思ってる社風とか思いとかを壁紙にしたらいいよと言われたので、私たちなりに考えてこういう風にデザインしました」 さらに、このスペースにはコロナ禍を生き抜くための社長のある思いがありました。 江南ラミネート・石川克晴社長: 「コロナ禍でも企業が生き残っていく上では、中小企業としては社員の団結力が一番の力になりますし、武器になりますので、こういう苦しい状況でも社員みんなが同じ方向を向いて力を合わせたら、どんな困難も乗り越えられるんじゃないかなという思いで、こういうスペースを作りました」 企業にとっても厳しい状況が続く今だからこそ「会社=作業する場」だけでなく、そこで働くみんなが思いを共有し、新しい発想を生み出す自由で居心地のいい空間に…。 キャンピングオフィスはコロナ禍の会社の新しい形のひとつになっています。
からの記事と詳細 ( 「本当の休憩を」アウトドアを会社でも 注目の「キャンピングオフィス」 導入した企業では…【愛媛】(テレビ愛媛) - Yahoo!ニュース )
https://ift.tt/3hJfb07
No comments:
Post a Comment