Pages

Monday, April 6, 2020

「エール」6話/GReeeeNの主題歌の歌詞が全てを語っている。「愛する人よ 親愛なる友よ」と - ニコニコニュース

(これまでの木俣冬の朝ドラレビューはこちらから)

【前回レビュー】「エール」第1週「初めてのエール」振り返り「今週の窪田正孝」

連続テレビ小説エール」 
NHK総合 月~土 朝8時~、再放送 午後0時45分~
BSプレミアム 月~土 あさ7時30分~、再放送 午後11時
◯土曜は一週間振り返り

第2週「運命のかぐや姫」6回〈4月6日 (月) 放送 演出・吉田照幸 松園武大〉
おはよう日本関東版」の3人のアナウンサーの立ち位置がコロナウイルス感染対策でずいぶん離れてしまった。人間は距離によって話すことが変わるものだなと感じる。離れ過ぎるとかしこまっておしゃべり感覚になり辛い。それでも「“エール”を送ります」と微笑む高瀬アナ。

親愛なる友の誕生
エール」の主題歌「星影のエール」は、「愛する人よ 親愛なる友よ」と呼びかけていて、第2週のはじまりはその「親愛なる友」の誕生が描かれた。

第1週は、裕一(石田星空)がガキ大将・鉄男(込江大牙)の意外な面を見てしまったところで「つづく」となった。そこから、第2週へ。

一見いい人に見える鉄男の父・善治(山本浩司)が「お前は魚屋だ、色気出すんでねえ」と残酷に打ち捨てた紙を裕一は拾う。
そこには詩が書いてあった。

後日、鉄男が「俺は筋を通す男だ」と迫り来る。ビビる裕一だったが、あの日、すったもんだあった末落としたハーモニカを拾って壊れたところを直した上で届けに来ただけだった。

「吹け」
なにかと大将口調な鉄男。でも悪いやつじゃない。お父さんと反対だ。お父さんは善人の「善」が名前についているにもかかわらず、あんまり善人じゃないように、鉄は「鉄」のように強そうだけど、繊細な詩人でもある。ちなみに母親は富紀子(延増静美)。貧しいのに「富」が付いている。なんて皮肉な村野家。

裕一と鉄男には友情の芽生えは簡単にはいかない。なぜならふたりの生まれた環境には大きな差があるから。
鉄男は貧しく、家族の面倒を見るために働かないと生きていけない。一方、裕一は三代・百年続いた呉服屋の坊っちゃん。埋まらない溝。

「明日食うものがない心配したことあるか」と鉄男は裕一に問う。
そう言われた裕一の恵まれた環境にも危機が近づいて来ていることに、裕一はまだ気づいていない。

父・三郎(唐沢寿明)は、頼みの綱の銀行に融資を断られ、まさ(菊池桃子)の実家に頼るしか道はないと途方に暮れる。
このときの、番頭(菅原大吉)のリアクションが笑える。深刻な事態でもこういう人がいると救われる。

コメディリリーフといえばもうひとり、久志(山口太幹)。「存在感はあるのに 気配を消すのが得意なんだ」と言うとおり、今回も、藤堂先生(森山直太朗)に裕一と鉄男のことを報告したあと、ふいに消えてしまっていた。忍者か。

父親たちが情けない
善治は夜逃げ。三郎は当座の資金集めに骨董品を売り払う。
朝ドラでは主人公お父さんがダメ父であることが定番だが、「エール」ではふたりもダメ父が……。
その代わり、藤堂先生が主人公たちを導く。

「人より ほんの少し努力するのがつらくなくて、ほんの少し簡単にできるもの」「それが見つかったらしがみつけ。必ず道は開く」と裕一を励まし、今度は鉄男を「頼ることは恥ずかしいことじゃない」「自分の才能から逃げるな。一生後悔するぞ」と励ます。

ダメ父の三郎、善治。
名言担当の藤堂先生。
都合よく出てくる久志。
苦労人の鉄男。

いろんな人から世界を学ぶ主人公

キャラクターが実にわかりやすく作られている。民放のプライムタイム経験がたくさんある脚本家ってこういうキャラ作りが得意だよなあと思う。

ただ、鉄男がすごいのは、
「先生は逃げたの?」と聞くのだ。さすが詩を書く男である。
それに対して先生はこう応える。
「俺はないものを追ったんだ」
なんとも思わせぶりな……。
先生が鉄男に頼るように渡した名刺は、新聞記者の名刺だった。先生はジャーナリストになりたかったのだろうか。気になる。

鉄男の詩に裕一が曲を
裕一は鉄男の書いた詩に感動し、曲をつける。親は夜逃げしていなくなってしまった鉄男を思いながら、夕暮れの山の上から街を見下ろしながら歌う。
離れたところ(たぶん同じ山の中なのだろう)で鉄男が藤堂の言葉を思い出している。
鉄男を思って吹くハーモニカはまさに“エール”。エモい場面であった。

この記事の冒頭で、人間は離れているとかしこまってしまうと書いたが、離れていても相手を深く思いやることはできるのである。むしろ、遠く離れているほうが、敬虔な気持ちになるのではないだろうか。

やがてふたりは作詞家と作曲家のコンビとして名曲を生み出すと思うとわくわくする。

そして、7回からは、「愛する人」となる音のターンになるようで。むむむ……、この回って、先週土曜日に放送したほうが区切り良かったんじゃない? という気もしないでなかった。

現実の日本は、いよいよ緊急事態宣言来る?という状況だが、そんなときこそ“エール”!

ちなみに、タイトルバックで「取材:三谷昌登」とクレジットが。「スカーレット」の第21週の脚本を担当したり、出演もしたり、大河ドラマ西郷どん」の脚本協力をしたり大活躍の三谷さんに私がインタビューした記事はコチラで読めます。
(文/木俣冬、タイトルイラスト/おうか)

【前回レビュー】「エール」第1週「初めてのエール」振り返り「今週の窪田正孝」

原作:林宏司
脚本:清水友佳子 嶋田うれ葉
演出:吉田照幸ほか
音楽:瀬川英二
キャスト窪田正孝 二階堂ふみ 唐沢寿明 菊池桃子 ほか
語り: 津田健次郎
主題歌GReeeeN「星影のエール

制作統括:土屋勝裕 尾崎裕和

イラスト/おうか

Let's block ads! (Why?)



"親愛なる" - Google ニュース
April 06, 2020 at 08:51AM
https://ift.tt/2UQOevL

「エール」6話/GReeeeNの主題歌の歌詞が全てを語っている。「愛する人よ 親愛なる友よ」と - ニコニコニュース
"親愛なる" - Google ニュース
https://ift.tt/2SkuT4M
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

No comments:

Post a Comment