Pages

Thursday, March 12, 2020

勉強しているのに成績が上がらない本当の理由とは?【中学受験】(ベネッセ 教育情報サイト) - Yahoo!ニュース

中学受験コンサルタントの齋藤達也さんのもとには、「塾から出された宿題をやっているのに成績が伸びない」「長い時間勉強しているけれど成績が上がらない」「どんな勉強をすれば子どもの成績が伸びるのかが分からない」など、保護者の方からのお悩みが次々に寄せられます。
中学受験に挑むご家庭ではどんな悩みが多いのか、そしてその解決方法について、伺いました。

宿題を終わらせようとするから成績が上がらない

中学受験に関する相談を受ける中で一番多いのが、「勉強しているけどテストの点数や成績が上がらない」というお悩みです。

・机に向っている時間が長いわりに成績が上がらないのでどうしたらいいのか?
・勉強法を変える必要があるのではないかと思うけれど、どう変えればいいのかわからない
こういった保護者のかたはとても多くいらっしゃいます。
週に3回(もしくはそれ以上)塾に通い、出された宿題をきちんとこなされているお子さまがほとんどです。
時間的にも量的にも勉強しているはずなのに、なぜ成績が上がらないのでしょうか?

それは家庭での勉強が宿題を終わらせることに終始してしまっているからです。実は宿題をやるだけでは成績は上がりません。
というのも、授業中に理解できた問題は宿題でも解くことができます。一方で、授業中に理解できなかった問題は、もちろん宿題では解けません。つまり、宿題をやっただけでは「授業で理解できた問題」と「理解できなかった問題」とをグループ分けをしただけということに過ぎないのです。

たいていのお子さまは、宿題をやって間違えた問題をなんとなく、解答を写して理解した気になって終わり…ということになりがちです。そんな状態でテストを受けても、理解していない問題は当然解けません。そればかりか、授業で理解したはずの問題まで解き方を忘れてしまい、間違えてしまうなんていうことも少なくありません。これでは点数は取れません。
勉強の目的は「わからないことをわかるようにすること」であって、決して宿題を終わらせることではないからです。

塾に言われるがまま、ただ宿題を終わらせようとしていたら、本来お子さまがやらなくてはいけない勉強をすることができません。その結果、長い時間勉強しているわりに成績が上がらないということになってしまいます。
ですから、家での勉強は宿題を終わらせることを優先させるのではなく、「理解しきれていない問題を1つでもいいので分かるようにすること」に力を注いでください。

【関連記事】

Let's block ads! (Why?)



"本当の" - Google ニュース
March 12, 2020 at 08:22PM
https://ift.tt/2W9ygxu

勉強しているのに成績が上がらない本当の理由とは?【中学受験】(ベネッセ 教育情報サイト) - Yahoo!ニュース
"本当の" - Google ニュース
https://ift.tt/310QpOL
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

No comments:

Post a Comment